サイズ予想の使い方


これは例えば他の同種の個体が羽化しているときに、 今まだ幼虫の個体が居た場合、サイズが知りたくなります。
そんな時にデータを入力して使います。
大体、大型個体は後から羽化する事が多いのでその個体の羽化時の ひとつの目安にはなるかと思います。
是非使ってみてください。



使う場合、以下の値を入力し、「送信」を押してください。
そうすると予想サイズが出ます。

種類
その個体の種類を参考までに入れてください。

産地
その個体の産地を参考までに入れてください。

基準となる個体の幼虫時重量(グラム)
同種類で既に成虫になっている個体の幼虫時のグラム数を入れます(半角数字)。

基準となる個体の成虫時サイズ(ミリメートル)
上でグラム数を入れた個体の成虫時のサイズを入れます(半角数字)。

サイズを予想したい幼虫の重量(グラム)
気になっている幼虫のグラム数を入れます(半角数字)。


2006.12.14追記
結果を掲載するシステムを導入しておきました。
結果を表示した後に出てくる「上記結果を公開する」を押すと公開出来ます。
その際に以下の内容の入力をお願いします。

名前
掲載される時に載せる名前をお願いします。
クワカブの名前でも、ご自分のハンドルネームでも、その辺はご自由に(笑)。

コメント
ひとことコメントを入れてください。