幼少の砌、昆虫図鑑ばかりみていたお陰でカタカナから先に覚えてしまうホドの、 そして、後に昆虫博士と呼ばれるホドに虫のスキな私です。 その中でもとても長生きで、しかも力強く、 見つかけるコトさえままならないオオクワガタにはとてもあこがれたモノです。 最近、ショップさんやブリーダーさんの方々のお陰も有って大きくないモノなら リーズナブルにゲット出来る様になりました。パソコン通信やインターネットでも 売買や情報交換も行われ、ますます身近なモノになりました。 だが一方では自然破壊や乱獲などで自然界におけるオオクワガタの数は 減っているのが現状です。 私も自分の手元で増やして少しづつでも自然に還せたらイイなぁと思いつつ、 昔取った杵柄ってヤツで飼ってみようかと思い立った次第です。 p.s 子供の頃クワガタをつかまえた時の大いなる喜びを子々孫々おなじうしてゆきたいモノですな(笑)。 |