taran_070526.jpg

2007.05.26

ちょっと見づらいのですが、
今回の累代最初の♀が羽化しました。

20gあった個体なのでサイズがどんだけぇ〜
・・・って感じです(笑)。



taran_070428.jpg

2007.04.29

今回の累代の初蛹です。
20gUpしていたので出来れば50mmに到達して欲しいな〜。





taran_061229

2006.12.29

カワラの菌糸が届いていたので早速初令幼虫達を
入れました。ちょうどマイミクさんと話をしていた所なので
温室に入れました。でも、温度を上げると早期脱皮を
促進しそうにも思えたりでしてまぁ、とりあえずエサを
モリモリ食べて大きくなってくれって感じです。

今回は合計7頭です。残念ながら1頭落ちてしまい
ましたが、コレで何とか累代だけは続けられそうです。
友人から貰った親個体はF2、こいつらはF4、
出来るだけ続けていく予定です。





taran_061222

2006.12.22

カメラを取りに行ってる間に、頭部が腹部になってました(笑)。

1頭目のセットを見て、ダメかな〜コリャって思っていたところなので、
続いてこのセットを見た時にゃぁ嬉しかったです。
8頭居たのでとりあえずコレで累代出来そうカナ〜。

カワラ瓶買わないとな〜。




2006.01.21

♂幼虫です、意外とでかくないですか?。




2005.11.04

オスの初羽化です。
無事羽化してよかったです!!。




2005.10.30

羽化した個体です。
タランドスらしく、だいぶテカテカ振りを発揮して参りました(笑)。




2005.10.27

♀が3頭羽化しました。
そのうちの1頭です。




2005.10.10

蛹になりました。
我が家で♂初の蛹となります。




2005.09.24

どぉもカワラ材の方が産みが良いので最近ではそっちのセットばかりです。
今日の割り出しでも幼虫5卵2採れました。
この色の卵を見つけるとちょっとほっとしますね。
幼虫のそばにもこの色の殻があるコトが多々ありますし。




2005.07.31

カワラのボトルを作ってセットしたモノにあった卵です。
中にまだ♀が居たのですが蓋を空け、入り口付近をちょっと
掘ってみたら1コ出てきました。
ボトルはしばらくそのままにしておこうと思います。




2005.06.21

下の齧ってるのを割り出してみました。
幼虫7、卵1とまずまずでした。
1番上の写真は、卵です。緑色なのが分かります。
2番目は割り出し時の幼虫×2です。右上と左下にそれぞれ1頭ずつ居ます。
3番目は幼虫(右下)とその殻(左上)です。殻も緑色をしています。




2005.06.03

友人から♂1♀2で頂いたタランの産卵セットです。
再度ペアリングかと諦めかけていたら、木屑が!!。
もうちょっとほっときますです、はい。




2004.01.10

また買ってしまいました(コレで何度目でしょうか・・・)。
もとより厚みのある種で、しかも87mmなのでとてもでかく感じます。