チャリいぢり

通勤で使うようになったので
ついでに色々変えてみるコトにしました。
まずはお尻が痛いのでサドルの交換。
bicycle_080216_1.jpg
でも、慣れると大体小さいのでも大丈夫にはなりますが、
長距離乗る時があったらやはりなるべく自分に合うモノを
探さないといけませんね。
そしてコレはスピードメーター。
平均速度だの最大速度だの、色々覚えていてくれる様子。
bicycle_080216_2.jpg
写真では最大速度なのですが、
昔は平地&ママチャリでコレ以上の速度を出せたんですケドネェ・・・。
コレはスピードメーターのカウント部。
写真中央部にあるのがセンサーのようで
その下のスポーク部分に磁石的なパーツがあります。
bicycle_080216_3.jpg
メーターの方にタイヤ周長を入れておき、
ソレから速度を出してくれます。
ちょっと見づらいですが、ドリンクホルダーです。
bicycle_080216_4.jpg
最初ホルダーだけ買ってしまい、
しばらくそのままだったのですが(爆)、
今回はベースの方を買ってきてつけました。
コレは前から付けてるマジ軽ライトです。
bicycle_080216_5.jpg
自分のはAKW-1000ですが、AKW-3000の方が良さそうですね。
はっきり言って点けっぱなしでも
全然気にならないぐらい軽いです。
・・・とまぁ、今はコレぐらいですかね~。
フェンダーはリアが嫁に蹴落とされたので(爆)、
フロントのみ残ってますが、早いトコ付けたいモノですね。

2 Comments

  1. yoiyoi より:

    全体を見ていませんが
    かなり速そうですね。
    自分もなにかして体を鍛えねば
    最近体力の衰えをほんと、感じます。

  2. ひよえ より:

    金曜メーター付けてかっとばしたので
    土日少し筋肉痛だったひよえです(爆)。
    実は無○良品のチャリなのですが、
    ぱっとみは速く走れそうな系だと思います。
    yoiyoiさんの場合、特に今の時分ですと
    知らず知らずのうちに精神的なモノを体力的なモノで
    カバーしてたりしかねませんので
    出来るコトなら鍛えた方が良いのカモ知れませんね。
    まぁ、通勤がてらですしあまりヒトのコトを言えた義理では
    御座いませんが・・・。

yoiyoi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

question razz sad evil exclaim smile redface biggrin surprised eek confused cool lol mad twisted rolleyes wink idea arrow neutral cry mrgreen


*