まずは庭の様子。
トマトは良い感じです。

こちらは通勤時。
綺麗な花があったので写真に撮りました。

こっちは道端の昼顔かな?。

庭に戻ってキュウリの花。

今回は1本ですが、やはり2本植えた方がコンスタントに採れて良いカモ、です。
ヒマワリは既に枯れて項垂れてます。

朝顔はよく咲いてます。

なんか、朝顔は葉っぱが大きいんですよね~。
私の手と比べるとこんな感じです。

まずは庭の様子。
トマトは良い感じです。

こちらは通勤時。
綺麗な花があったので写真に撮りました。

こっちは道端の昼顔かな?。

庭に戻ってキュウリの花。

今回は1本ですが、やはり2本植えた方がコンスタントに採れて良いカモ、です。
ヒマワリは既に枯れて項垂れてます。

朝顔はよく咲いてます。

なんか、朝顔は葉っぱが大きいんですよね~。
私の手と比べるとこんな感じです。

あう~!
ひまわりが可哀相。。。
ひよえさん(^^ゞ
ウチの夏キュウリはそろそろお仕舞いです。
秋採り用に、早いとこ植えなきゃです。
話は変わりますが、頂いたヤヌス。
全滅!!!!しちゃいました。
ゴメンナサイ(-。-;)ボソ
アクティオンは雌の蛹を確認♪
ヒマワリは早めに大きくなったので
寿命をまっとうはしてくれたのでは無いかと思ってます。
大きいからか項垂れ方も悲壮感ある感じではあります。
キュウリはウチでも秋採り用のは植えました。
うまく育ってくれると良いのですが・・・。
くるりんさんのブログ、拝見しました。
我が家では数居るので何とかなってます
ヤヌスはウチでも落ちやすい感じがします。
アクティオンは良かったですね~。
ウチではまだまだ幼虫してます。