一畳ホドの庭ですが、全体的に青々してきました。
特にミニトマト、この育ちよう。
既に鈴なりに実がなってたりします。
6月初頭はまだ小さかったのに・・・。
ミニトマトの上の方ではちょっとした争いが。
朝顔がミニトマトをつたって上の方へ伸びてます。
一畳ホドの庭ですが、全体的に青々してきました。
特にミニトマト、この育ちよう。
既に鈴なりに実がなってたりします。
6月初頭はまだ小さかったのに・・・。
ミニトマトの上の方ではちょっとした争いが。
朝顔がミニトマトをつたって上の方へ伸びてます。
ミニトマトですか!家の子は大好きです!
しかし家の敷地は全く植えられません!何せ駐車場までで精一杯でしたから。。。うらやま~すぃ~
我が家のミニトマトも育ち盛りです。
雨が降るたびに驚異的な成長を見せてくれます。
脇芽をつんでるけど、つんだ脇芽もすでに
トマト独特の青くさい香りを放ってる。
出勤前に庭いぢりするから、
手がトマト臭い日があります(笑)
ウチは間取り的になんとか庭があったって感じですが、
コレでもあるだけ良かったって感じなのですね。
問題はウチの息子らはミニトマトを食べないって
点です(爆)。
我が家は基本的に放置です。
ソレをじっと眺めて癒されてる感じです(笑)。