Odontolabis burmeisteri

ちょっと前にブルマイ幼虫を温室に移し始めました。
そしたら前蛹になってるのが多かったです。
作戦成功です!!。
でも、繭が柔らかくて崩れてしまった個体も居ました。
burmeisteri_090130.jpg
他の個体は9月から放置で、
この個体は11月にマット交換をした個体でした。
繭形成には時間がかかるのでしょうか。
マットがベストの状態ではなかったとか・・・。
それとも単に急に温度が上がったので
現状に妥協して蛹化に入ったのでしょうか。
判断がムズかしいところです。
逆に♀の前蛹を見つけてませんので伴っていて欲しいモノです。

3 Comments

  1. のぶさん より:

    おはようございます。
    うちのブルマイは、放置中です。
    タイミングが難しそうですよね。
    そろそろ確認かなあ・・・

  2. D&T より:

    お尻でっかちですね~流石はツヤですね^^
    土繭じゃなくて平気なんですか?
    繭から出すと落ちちゃうって話を聞きますよね~

  3. ひよえ より:

    今日、♂の蛹を見つけました。
    大歯では無かった模様ですが・・・。
    ツヤは数産んでくれるのはラクなんですケド、
    そのあとはキツいですよね。
    一応繭無くても蛹化させた経験はあるので何とかやってみます。
    でもこの場合、♀よか♂は更に大変だろうなぁ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

question razz sad evil exclaim smile redface biggrin surprised eek confused cool lol mad twisted rolleyes wink idea arrow neutral cry mrgreen


*